NEWS

2025年6月12日 お知らせ

展覧会「並木恒延・五十嵐誠・新井達矢3人展―漆・木・面―」外舘和子教授が講演

8月12日(火)-24日(日)にプリモホールゆとろぎ(東京都羽村市)で開催される「並木恒延・五十嵐誠・新井達矢3人展―漆・木・面―」にて、リベラルアーツセンターの外舘和子教授が8月17日(日)15:00より講演「工芸の魅...

詳細を見る
2025年4月17日 展覧会

小林亜起子講師が関わった展覧会「西洋絵画、どこから見るのか?」(国立西洋美術館)開催中

国立西洋美術館では展覧会「西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」が開催されています。同展のカタログに、リベラルアーツセンターの小林亜起子講師の論考「18世紀フラン...

詳細を見る
2025年4月17日 お知らせ

小林亜起子講師の共著『アンドレ・フェリビアン「王立絵画彫刻アカデミー講演録」註解』刊行

リベラルアーツセンターの小林亜起子講師の共著『アンドレ・フェリビアン「王立絵画彫刻アカデミー講演録」註解』(中央公論美術出版)が刊行されました。 アンドレ・フェリビアン(1619–1695)による『王立絵画彫刻アカデミー...

詳細を見る
2023年11月16日 お知らせ

「English in Performing Arts」成果発表公演 英語劇『RAN -乱-』開催のお知らせ

2024年1月10日(水)多摩美術大学 上野毛キャンパス2号館地下B04教室にて、 リベラルアーツセンターの授業「English in Performing Arts」の成果発表公演を行います。 「English in ...

詳細を見る
2023年8月28日 お知らせ

【特別講義】教養総合講座B 青柳正規氏「青柳正規先生大いに語る」

リベラルアーツセンター開講科目「教養総合講座B」では9月6日(水)に特別講義を開催いたします。 本学在学生、および一般の方の参加が可能です。(予約不要・先着順) ※定員を超える場合は履修学生が優先となります 【登壇者】 ...

詳細を見る
2022年12月7日 お知らせ

窪島誠一郎氏×青木淳教授 特別講義「無言館の四季」

リベラルアーツセンター青木淳教授が担当する「日本文化史論-2」では特別講義として文筆家、美術評論家であり戦没画学生慰霊美術館「無言館」の館主でもある窪島誠一郎 氏を特別講師としてお迎えしご講義いただきます。 本講義はどな...

詳細を見る
2022年7月20日 お知らせ

教養総合講座 特別講義

【対談】建畠晢x高橋睦郎 リベラルアーツセンター教授の木下京子先生による教養総合講座は毎回リベラルアーツセンターや専門学科の先生方にご登壇いただき対談形式で行われる授業です。第15回目となる今回の授業では建畠晢学長と特別...

詳細を見る
2021年11月8日 展覧会

丸山浩司退職記念展-深淵の杜-

共通教育にて長年 教授を務められた、丸山浩司先生の退職記念展を開催いたします。 丸山浩司退職記念展 -深淵の杜- 会期:2021年 12月10日(金)〜12月24日(金) 休館日:日曜日開室時間:10:00〜1...

詳細を見る
2021年6月22日 お知らせ

第2回 共通英語×国際交流コラボ企画「Talk de show」開催のお知らせ

多摩美生の皆さんへ 7 月 8 日(木)12:10 〜13:00 に国際交流と共通英語の ZOOM イベント 「第 2 回 Talk de show(共通英語×国際交流コラボ企画)」をオンライン開催(zoom) する事に...

詳細を見る
2020年7月17日 お知らせ

英語相談窓口(八王子)について

英語に関する相談のある方は、随時、相談を受け付けています。ZOOMでのオンライン相談もOK! まずは下記にご連絡ください↓英語相談窓口(八王子):  gakkah-staff@tamabi.ac.jpメールに次の情報を記...

詳細を見る